学習記録

治療的使用のための鉄錯体化合物

あるつながりから声をかけていただき、通訳・翻訳の仕事を依頼されました。この仕事は金属に関連しているため、関連する知識を深めるために特許を検索しました。その中で「治療的使用のための鉄錯体化合物 Iron complex compounds f...
化学

アーク放電ランプ用陰極と含浸

講座ビデオ「4523_翻訳学習の4段階」において、前回のブログ記事を取り上げていただいたので、その講座内容を参考に、以下の特許明細書を読んでみた。 アーク放電ランプ用陰極 Cathode for arc discharge lamp 出願番...
その他

OES発光分光分析

岡野の化学を学習中であるが、分析装置について取り上げられていたので、発光分光分析装置について調べてみることにした。 発光分光分析装置(OES: Optical Emission Spectroscopy)は、試料を励起させることで特定の光(...
その他

AIによる塗り絵の生成

昨日学習した化学の内容について質問しようと、Chat GPTを開いたところ、体裁が変わっていた。 ウィンドウの左上、「Chat GPT」の下に「Explore」と表示されている。好奇心で、クリックしてみた。 すると、面白そうなアプリがリスト...
メディカル

硬度と歯について

こどもがクイズを出してきた。 「硬さについてのクイズだよ。ダイヤモンドが10、鉄が4なら、歯はいくつでしょう?」 ダイヤモンドが一番硬いことは知っている。ということは、硬さを10段階で評価しているということだな。鉄が4なら、歯は一体どのくら...
その他

切削工具

先日、図書館に行った時、新着図書コーナーに「今日から物知り」シリーズの「トコトンやさしい切削工具の本」が置かれていた。最近何冊か目を通した本のシリーズの1冊である。以前翻訳業務でお世話になった会社でも切削工具の取り扱いがあったため、気になり...
学習記録

foundryのいろいろな意味

翻訳学習中に出会った言葉「foundry」を取り上げる。 (※半導体産業について詳しい方にとってはつまらない内容かもしれませんのでご注意ください。) foundryの意味 以下の文章はfoundryという言葉が使われている記事である。翻訳学...
学習記録

One Noteの活用

Windowsに標準搭載されていたデジタルノートアプリOneNote、視界には入っていたはずだが、全く使用していなかったので、使い勝手を調べてみることにした。 One Noteを使おうと思ったきっかけだが、通訳のお仕事で会社を訪問する際、ノ...
学習記録

知子の情報の活用

学習内容や業務記録など知子の情報にとりあえず蓄積するようにしている。とはいえ、まだうまく活用できていない。 ファイル名とデータ数 ・化学 55 ・産業機械 45 ・トライアル 17 ・特許 5 ・CV関連 2 ・メディカル 128 まずこの...
化学

ゴムのシール材としての役割

ゴムについて 天然ゴムと合成ゴムの違い 天然ゴムは、ゴムノキ(ヘべア・ブラジリエンシスなど)の樹液から作られる。弾性と柔軟性、そして耐摩耗性と抗引裂性を持つ。タイヤ、ゴム製の靴、医療用品などに使用される。欠点としては、熱や油に対して弱く、外...